2011年5月30日月曜日

大佐渡縦走路近況報告から

金北山~ドンテン山~金剛山ルート(5月28日、5月29日)

金北神社山頂を過ぎるとすぐに雪渓があるが夏道は直下に出ている。水溜りで木も寝て進路を邪魔するが夏道を進もう。
問題の金北の壁だが、夏道は出てない。完全開通はあと10日後位だろうか。ドンテン方面から来ると道なりで直登できて問題はないように思える。金北からは、上部からその直登道が見えずとっかかりの道が分かりにくい。夏道のトラバース道行ければ問題ないが、まだ雪渓が固くステップがうまく切れない。山頂直下から壁までの範囲がいまだ不確定な状態。花は満開。

あやめ池から天狗の休み場までの夏道、冬道ルートがあるが標識がないため迷うグループが多い。現在夏道ルートは花が満開でお勧め。金北からは右、ドンテンから来ると左の谷側ルート注意が必要。金北山から金剛山まで2~3カ所雪渓が残ってが問題なく通過できる。倒木多し、道の状態は泥んこ道。花は見ごろ。

ガスの山はかなり危険です。ガイドなしで初めての山行は遠慮された方がいいと思う。

2011年5月24日火曜日

石名天然杉駐車場向いにエチケットトイレが設置されました。

皆様方から快適に使用いただけるよう維持、管理費用代として一回100円の協力金をお願いしております。皆様のご理解とご協力をお願い致します。

2011年5月20日金曜日

妙見キャンプ場のカタクリ満開!

千竜桜付近のカタクリが満開です。こちらも是非、お楽しみ下さい。

妙見 千竜桜まもなく満開!

妙見キャンプ場内の千竜桜が身頃を迎えました。満開は週明けになる見込みだそうです。
この週末お出かけしてみませんか。写真は5月19日に撮影したものです。

             6~7部咲きの妙見千竜桜

2011年5月17日火曜日

大佐渡石名天然杉遊歩道がオープンしました!

5月16日(月)オープニングセレモニーが行われ本日、5月17日(火)より一般開放となります。

県は大佐渡山脈石名地区の県有林の保全と活用を図るため、天然杉の巨木や奇木を巡る遊歩道、一周約800mを整備しました。起伏の少ないコースで初心者の方でも安心して入山できます。
厳しい自然に育まれた、たくましくも美しい天然杉と佐渡の豊かな自然をお楽しみ下さい。

《入山の注意点》

安全に楽しんでいただき、貴重な植物の踏み荒らしを避けるため遊歩道以外に立ち入らないで下さい。

・動植物の持ち帰りや持込はやめましょう。
・遊歩道や登山道は、滑りやすいので、トレッキングシューズを着用してください。
・電波状態が悪く、携帯電話は使えません。ふもとの集落まで降りないと通話はできません。
・ごみは持ち帰りましょう。
・遊歩道内での喫煙及び火気の使用はやめましょう。
・急に霧が深くなることがありますので、無理な工程は避けましょう。
・マムシや蚊に注意してください。


2011年5月6日金曜日

交流センター白雲台さんからの情報

スカイライン中腹から白雲台までは現在カタクリ・キクザキイチゲ・ニリンソウが身頃を迎えております。またキャンプ場の山桜はやっと芽吹き始めたところです。今週末お出かけになってみてはいかがでしょうか。

ドンデン~金北山縦走のパトロール報告から

  5月3日 晴れ 22℃~10℃ 2~3m/s

  8:20 ドンデン出発
  8:40 アオネバ十字路
  9:50 マトネ (10:00出発)
 11:00 仮天狗
 11:30 真砂の峰
 12:20 天狗(13:15出発)
 14:35 金北山(14:50出発)
 16:00 白雲台

 1 残雪状況

    アオネバ十字路~マトネ
    仮天狗の手前
    天狗の休み場~金北山

  の3カ所に残雪が残っています。量的には昨年同様かやや少ない
  ように感じます。雪質は雪解けの典型で締まっているようで
  薄い部分はもろくなっています。

   いずれのルートにも夏道が確認できるとこにはピンクの
   テープが貼ってあります。テープを確認しながら歩きやすい
   ところを選んで下さい。テープが確認できない天候では
   避けたほうが賢明です。

2 注意事項

   金北山東側壁の雪は、いつもより痩せて見え、それが
   かえって急斜面に感じます。ルートはあやめ池から直進し
   途中で右にトラバースし最後少し直登となります。

   トラバース部分の下側はなにもなく滑り落ちると30m
   下の雪原まで止めることができません。けがをすること
   はないと思いますが肝を冷やすことになります。

   従って、自信のない方は避けたほうが良いでしょう。
    ガイドの方は十分注意して進めて下さい。

  ※防衛道路は問題ありません。
 
 3 花の状況

     カタクリはまだつぼみを付けたばかりで今のところ
     花目的ではお勧めできません。ところどころキクザキ
     イチゲが咲きだしています。このころの紫のキクザキは

     色が濃くて普通ではみられないかもしれません。

2011年5月2日月曜日

道迷い

5月1日アオネバ~金北山縦走途中道に迷い、昨晩金北山付近でビバーク。
5月2日午前11時現在、ヘリコプターで捜索中との一報がありました。
本人とは連絡が出きているそうです。
昨日は強風・雨・濃霧による視界不良と悪条件でした。
また今年は積雪もあり、夜は凍結している様子です。
安全に縦走できる時期はもう少し先のようです。

5月3日(火)関係者が調査に入ります。